スポンサード リンク

妊娠中の腰痛?

妊娠中腰痛って?

妊娠中腰痛・・・これって以外というか、私の場合かなりやっかいな問題でした。たかが腰痛・されど腰痛といえど妊娠してない時は全く腰痛なんか持病でもなんでもなかったのに妊娠してお腹が大きくなるにつれてヤバくなってきました・・・。まあ殆どの妊婦さんが経験するであろう腰痛なのですが、

・妊娠中なんでも疑問・相談・悩み・アドバイスは私的な妊娠中の体験・経験において書いております。にほんブログ村 マタニティーブログへ  人気ブログバナー.gif
妊娠中、妊娠、出産、相談、疑問、赤ちゃん
| Comment(0) | TrackBack(0) | 妊娠中の疑問・相談21〜25

妊娠中の浮気?

妊娠中浮気って?

妊娠中浮気についてですけど・・・これって妊娠中に関連するキーワードで案外上位にきてました。正直この妊娠中浮気っていう検索キーワードに笑ってしまったのですけど、意外と妊娠中浮気が切実な悩みの妊婦さんは多いのでしょうか?まあ妊娠も40週目位まであるわけだから実際は長期間そういった行為が無くなるとか、少なくなるとかの現実問題もあるから大変ですね・・・。(実際ソレだけが夫婦生活の全てではないのにね)

ただコレ・・・妊娠中の浮気に関しては個々の夫婦の超プライベートな事ですから滅茶苦茶難しいテーマです・・・。私たち夫婦は大丈夫だと思ってても嘘がバレてないだけとかもあるだろうし・・・。バレてなきゃOKって声もありそうですけど・・・。

なので妊娠中浮気に対してのアドバイスなんてものは無いのですが、私は妊娠中浮気に対しては逆にこういった風に考えました。超ポジティブな考え方ですが妊娠中は人によって個体差あっても普段よりも精神的に弱くなったりしてますからいい方向に考えるべきだと。

妊娠中浮気は皆心配って事は・・・この妊娠中の期間を旨く乗り切れればより親密な夫婦になれるかも?

・とにかく自分の旦那は大丈夫!!自己中と言われようと今までの夫婦仲を信じる事で不安解消

・たまには夫の願いを叶えてあげよう
これはイロイロな意味でですが妊娠すると、夫婦生活etc等とかく面倒クサイですが仕方なし・・・
まあ自分でもブログ書いてて少々訳わかりませんが、とにかく前向きに考えていけばいいんじゃないの?って感じです。まあ女性や妊婦の気持ちが男の人に???なのと同じで私たち女性も男の人の気持ちは???な部分多いですしね。深く考えても・心配してみても・無駄に不安を持ってもしょうがないですから・・・。

今回は妊娠中浮気って?でした。次回も妊娠中なんでも疑問・相談・悩み・アドバイスをお楽しみに〜るんるん 

・妊娠中なんでも疑問・相談・悩み・アドバイスは私的な妊娠中の体験・経験において書いております。にほんブログ村 マタニティーブログへ  人気ブログバナー.gif
妊娠中、妊娠、出産、相談、疑問、赤ちゃん
| Comment(0) | TrackBack(0) | 妊娠中の疑問・相談21〜25

妊娠中のサプリメント?

妊娠中サプリメントって?

妊娠中サプリメントの服用ってどうなんでしょうか?これって案外、妊娠中には気になる方おおいんじゃないんでしょうか?私も妊娠中サプリメントに関しては気になった物です。でもサプリメントって薬みたいな感じあるし、どの位摂取してもいいのか?とか不安ですし困ったものです。

実際に私は妊娠中サプリメントを使用しましたが、いたってメジャーなピジョンからでてる葉酸と鉄分とカルシウムが入ってるのを飲みました。また妊娠後期には血液検査の後に医師から貧血気味と言われて薬局で鉄分を貰いました。(本人に貧血の自覚は全くありませんでしたけど・・・)

ただ産婦人科の先生にサプリメントについて聞いた所、基本的に妊娠中サプリメントで栄養を補うという考え方は根本的に???だって感じの答えでした。(それぞれの先生で賛否両論でしょうが)当たり前の事ですが、食事の栄養バランスを考えて各種ビタミン・カルシウム・鉄分・葉酸などを取った上でサプリメントで補うみたいなのならOKって事でした。

理由としては妊娠中サプリメントを過剰に摂取した場合の胎児に与える因果関係みたいなのはハッキリしてないとかって感じだったかな?ちょっと記憶が定かじゃないんですけど・・・(スイマセンふらふら

なので妊娠中サプリメントに関しては、

・過剰にサプリメントに頼り過ぎないまあ妊娠中に限らず当たり前ですけど1日3度の食生活でバランスよく栄養を摂取した方が間違いないようです。なんでも極端なのはね・・・

妊娠中サプリメント飲むなら一般的ですが葉酸・カルシウム・鉄分・ビタミンB郡を含んだものがいいみたい・・・

サプリメントでも摂取しすぎるとダメなのもあるみたいビタミンAとかビタミンEなんかは摂取しすぎると胎児に悪影響がでてしまう可能性もあるそうです

至極一般的ですが妊娠中サプリメントに関しては、こんな感じでしょうか???まあ妊娠中サプリメントは補助的なものですから医者に相談するのを前提として赤ちゃん用品とかのメジャーなメーカー(ピジョンとか)が発売してる妊婦用のサプリメントを飲むくらいが丁度いいのでは?って思います。あくまでも食事でカルシウムや鉄分・ビタミンなんかをとるのがベターですからね。でも葉酸はなんだかんだでサプリメントなのかな?

今回は妊娠中サプリメントって?でした。次回も妊娠中なんでも疑問・相談・悩み・アドバイスをお楽しみに〜るんるん 

・妊娠中なんでも疑問・相談・悩み・アドバイスは私的な妊娠中の体験・経験において書いております。にほんブログ村 マタニティーブログへ  人気ブログバナー.gif
妊娠中、妊娠、出産、相談、疑問、赤ちゃん
| Comment(1) | TrackBack(1) | 妊娠中の疑問・相談21〜25

妊娠中の歯医者?

妊娠中歯医者って?

妊娠中には歯医者にいきましょう♪みたいなことを妊婦さん雑誌か書籍で読み、私は妊娠5ヶ月位で特に虫歯とかないですが歯医者に行きました。なんか妊娠中は歯とか歯茎がダメになりやすいみたいな感じだった気がするのですが、歯医者に行ったら先生に特に妊娠したから歯がどうとか無いんですよって言われちゃいました。

妊娠中の歯の問題には、どうやら確かな根拠はないようで妊娠中に赤ちゃんにカルシウムを吸収され歯がボロボロに・・・とかってのは迷信(?)のようでした。ただホルモンバランスの関係で虫歯や歯肉炎などになりやすくなってる可能性はありますとかって事も言ってました。

まあ私の場合は特に問題無かったので1回で歯医者に行くのは済みましたが、もし虫歯があって治療しなければいけない場合はどうなるのか?っていうのは心配ですから、その点を質問してみたのですが返ってきた答えは特に問題なく治療はできますとの回答でした。麻酔もレントゲンも大丈夫という事らしいです。(あくまでも、その先生はね・・・)

なので妊娠中歯医者は、

妊娠中歯医者は行く必要ないかも
 特に虫歯の痛みとか妊娠して急激に歯や歯茎がおかしくなったとかなければ行かなくてよい???(まあ結局はそれぞれの妊婦さんの考え次第ですかね)

虫歯なんかの痛みが発生したら
 妊娠中だから我慢とかじゃなくて、躊躇無く歯医者へ行き妊娠してる事を伝えて治療してもらいましょう(虫歯が悪化して熱でもでたら大変ですし)

要するには妊娠中歯医者に関しては、そんなに難しく考える必要は無いですし普段と同じような感覚で行くか・行かないかを決め手いいのではないでしょうか?と個人的には思います。

まあ、つわりの時でも妊娠初期でも妊娠中期でも口の中が苦かったりして気持ち悪くて歯を磨くのが億劫になる事は多々ありますが、毎日の継続が歯の健康には大事ですから頑張って歯を磨きましょう!!

今回は妊娠中歯医者って?でした。次回も妊娠中なんでも疑問・相談・悩み・アドバイスをお楽しみに〜るんるん 

・妊娠中なんでも疑問・相談・悩み・アドバイスは私的な妊娠中の体験・経験において書いております。にほんブログ村 マタニティーブログへ  人気ブログバナー.gif
妊娠中、妊娠、出産、相談、疑問、赤ちゃん
| Comment(0) | TrackBack(0) | 妊娠中の疑問・相談21〜25
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。